お足元が悪い中

ひとり映画感想文集

ゼル伝初心者コログ900個までの道

前回、去年末に初めてブレスオブザワイルドをプレイしてからの話をブログに書いた。

 

kemushimushi.hatenablog.com

初めは「ヘッドショットができなくてケモノ肉が手に入らない」とか友人に泣きついていたのだが、やりこむうちにマスターモードの金ライネルをTシャツでぶん殴るまでに成長してしまった。

ブレワイとティアキンを通常モードでクリアしたあと、コログ採集をしながらじっくりやりたいと思い、5月の末あたりからブレワイのマスターモード(DLCの最高難易度)を始めた。8月下旬についにクリア+コログコンプリートしたので、今回はその感想と記録である。

祠全クリアまで

 基本はコロコンをしながらハイラルを歩き回ろうという趣旨なのだが、せっかくなので自分なりに縛りプレイのルールを設けることにした。

・ハートは初期値(3)+神獣解放分(4)のトータル7つまで(→のちに物足りなくなって3個でクリア。最終的な最大値は5個でした)

・がんばりゲージ(スタミナゲージ)3周(最大値)

・上半身の装備はDLCのSwitchTシャツ縛り

・コログ(900個)と祠(132個)全開放

ヘブラ地方攻略中のスクショ。極位行き過ぎ

 前回の記事にも書いたのだが、ハート3つは緊張感がすごくてかなり鍛えられる。知らない人のために一応説明すると、体力が初期値のリンクはマスターモードだとその辺のモブ敵にほぼワンパンでやられる弱さだ。武器の火力だけで解決できることが少なくなってくるので、かなり色々な戦法を考えることが強いられ、じっくりやり込むにはとても良い。ただこれもゲームが進行すれば強力な武器は手に入るようになるので、英傑の加護も揃った終盤はかなり楽になった。これで武器の縛りも入れたらかなり難しいと思う。

 やっていて思ったのだけど、コログはそれだけを目的にしてしまえばけっこう楽しく収集できる。ストーリーを進めていたら合間にそれらしいものを見かけても「それどころじゃないんだよ!!」と大抵放置してしまうが、コログ集めが主な目的だと思えばいろんな場所に行けて面白かった。

 

 さて、ハイラル城に行く前に120個の祠とDLCの『英傑たちの詩』をクリアした。祠はコンプリートすると「息吹の勇者服」セットが貰える。最も、普段手放せない装備を引くと着れるのは短パンしか残らない。

ボーイスカウトの人かな

 「一撃でどんな敵も倒せる武器を手に入れる代わりに自分も一撃でやられる」一撃の試練は、もうこれまでが十分一撃の試練だったので特に何も困ることなくクリア。問題はDLCラスボスのミイズ・キョシアで、こちらはそこそこ手間取った。流石に9体に分身されるときつかったが、いろいろ対策を練ってなんとかクリアした。極位ガーディアンを数体焚き火で炙って武器を集め、広いフィールドに散らばった分身に着いていくためにゴーゴー薬を使って移動力に全振りさせる方法を取った。これはウルボザがいないとかなり厳しい。

 ハイラル城に行く前にマッピングしておいた各地の取りこぼし分を回収した。どれもビタロックゴルフや岩投げの難所で、残弾がなくなったりして後回しにしていた箇所。これで私の岩投げのスキルはかなり無駄に伸びたと思うな……。

 一番難しかったのはアッカレ地方にあるかなり長いゴルフで、しかも途中ライネルのいる場所を通るので恐怖に震えながら地道に大岩を転がすことになって本当に嫌だった。金だし。

 無事取りこぼし分を回収し、ざっと数えたところ残りはハイラル城の20数個だけ……だと思っていた、この時は。

一個足りない

 ハイラル城の内部はかなり複雑で、とにかく歩き回って大体の部屋の位置関係を把握していくしかない。さらにそこらじゅうに白銀レベルの魔物とガーディアンがうじゃうじゃいるので、歩き回るだけで武器のリソースが減っていく(ただその分倒せばドロップしてくれるということでもある)。ハイリアの盾の特殊効果の引きもなかなか良かった。

一回でこれは嬉しい

 ハイラル城の一番高いところにあるコログを一番最後に取りたいと思ってそこだけ残していたのだが、あと一つのはずのところまできてなぜが総数が898個になっていることに気づいた。

おいおいおいおいおい

 おいおいおいおいおい おいおいおい おい マジかよおい

 えぇ〜……………嫌すぎ これはハイラル城に見落としがあるってこと? そうだよな? そうなんだよな? そうだと言ってくれよ そう思って五回くらい城周辺のコログを確認したのだが取りこぼしはない。つまりこの広大なマップの中にたった一つ見落としがあるということだ。おいおいおいおいおいおい えっちょ………ハイラルもう一周ですか…………?

 とりあえず取っていなかったコログのお面を森から取ってきて(攻略サイト使うならいらないかと思って取ってなかった)、最後は城のてっぺんとか言ってられなくなったのでそれも取った。これで2個分とかにならんのか?? なんとかならんか?? ならない? そう……。

 やはり何度見ても899個である。コログのお面を付けてハイラル城をもう一回走り回ってみたが反応するはずもなく、うっかり本丸の床を踏んでしまって夏休みのお祭りみたいなビジュアルでガノンと対面したりして心が折れるかと思った(完全に戦う気がなかったのですぐやられました)。

陽気

 結論から言うと、覚悟を決めて攻略サイトと睨めっこをして最後の一つを見つけ出した。ゲルド地方の塔の横にあるやつで、端から数え始めてかなり早い段階で見つかったのが幸いだった。最終手段は100%RTA動画……と思い詰めていたので本当に良かった。

 この馬鹿でかいマップの中に、一箇所だけこのお面が反応する場所がある。そう考えると本当に途方もない気持ちになる。制作者の方が「ハイラルのマップは京都市がベースになっている」と言っているのを動画で見たのだが、本当に? 京都ってこんな………広大なんでしょうか………? 車ないとこんなもんなのかな。逆に言うと、交通機関が発達したらハイラルも狭く感じるんだろうか。

ボックリンのミもらいました

 そうして無事ガノン討伐。クリア後のマップ達成率は99.18%。コログ集めるだけでこんなんなるんだな〜。

このあと何ヶ所か地名埋めて99.91%になった

 いやー面白かった。自分でも何をやっているんだと思うんだけど今ほぼ同じ条件でティアキンの2周目をやっていて、ブレワイはマップ攻略とストーリーの進行の関係がすごくシンプルだったのかもしれないと気づいた。ティアキン、本当にあっちこっち行かないと話が進まない要素が多くて、この時みたいに塔を開放→イベント消化→コログ回収とマップでピシッと区切った進め方ができない。気がする。話を聞く限りブレワイ以前のゼルダに近い構造をしているのだろうし、それだけ三次元的な作りをしているということでもあるのだろう。地底マジでどうしよう……。

 ティアキンのプレイ記録もこうしてこのブログに書けたらいいが、一体いつになることやら。

お急ぎ入村